回転部品
- ベアリング用アクセサリとは、ベアリングの構成および取付に該当する機械要素部品である。 使用事例・種類・特徴 選定のポイント 使用事例・種類・特徴 使用位置事例 ベアリング用アクセサリの使用位置事例を図1に示す。 図1.ベアリング用アクセサリの使用位置事例と組付け
- 真空環境で使用するボールベアリングについて説明する。真空中で使用する場合のポイントは真空内で使用できる潤滑を実施したうえで、ボールベアリングの動等価荷重の3%以内としなければ、その装置寿命を保証することはできない。
- ボールベアリングのトラブル事例(遠心力によるボールベアリングの破損)を説明する。 図1に示すCCC(Counter Current Chromatography:向流クロマトグラフィー)装置は溶液中に溶け込んだ微量の物質を遠心力により濃縮する機能を持つ。 図1.CCC装置の構造図
- ボールベアリングと軸 とハウジングを組み立てる方法である、圧入作業について具体的な作業を含めて、推奨方法、実施してはならない方法と共に説明する。ボールベアリングを組み立てる際、はめあい公差の内輪と回転軸、外輪とハウジングは、すきまばめとしまりばめのいずれかの公差を使用する。しまりばめは、圧入による組み立てとなり、図1に外輪とハウジングの組み立て、図2に内輪と軸の組み立て方法を示している。両組み立て共にプレスによる、押し治具を用いて組立てている。この組み立て時、転動体に圧入の力を加えてはならない。転動体に力を加える組み立て方は、外輪をハウジングに圧入する場合、図3に示す様に内輪を押し込む作業に相当し、内輪を圧入する場合、外輪に力を加える場合を云う。
- ボールベアリングのトラブル事例(スピンドルべアリング固定ねじの緩み)を説明する。 図1にボールベアリングで支持された回転軸を、軸端に取り付けたタイミングベルトで駆動する回転スピンドルを示す。 図1.トラブルが発生した回転スピンドル構造
- ベアリングは用途に応じて予圧する必要がある。予圧の目的を解説すると共に、予圧方法まで解説する。 ベアリングを予圧する目的 ベアリングの予圧の方法 ベアリングを予圧する目的 ベアリングは適当な内部すきまを持って使用される。また用途によっては取り付け時にあらかじめラジアル荷重などを加えて用いる場合がある。このような使い方を予圧とよび、アンギュラ玉軸受などに適用されることが多い。 その使用事例を図1に表す。 図1.使用事例
- アンギュラ玉軸受と深溝玉軸受を用いたスピンドルにおける、ボールベアリングの基本的な使用法を説明する。軸方向と半径方向の荷重を受けるアンギュラ玉軸受の組み合わせ軸受と半径方向の荷重を受ける深溝軸受を両端に配置した高精度回転を行う回転体の構造図を図1に示す。 図1.回転体の構造
- ボールベアリングの最高回転数とその考え方をボールベアリングの幾何学を元に説明する。 ボールベアリングの最高回転数が同程度の内径φ20のボールベアリングを取り上げてみると、表1に示す数字となっている。 表1.ボールベアリングの最高回転数
- ベアリングの正しい取り外し方法を知れば、軸やベアリングを極力傷つけずにベアリング交換が可能となる。また、交換作業のために必要な加工を部品の設計に盛り込める。そのための、ベアリングの取り外し方法・工具等について解説する。 ベアリングの取り外し方法 ベアリングの取り外し治具 ベアリングの取り外し方法 一般的なベアリングの取り外しには、以下3種の方法がある。 ・治具を使用する(内輪を外す) ・プレス機を使用する(内輪を外す) ・ハウジング側からベアリングに外力をかける(外輪を外す) 図1のように軸にはまったベアリングを外すには、治具を使用する方法がある。 図1.ベアリング取り外し治具使用例